うつ病で通院以外の外出は困難となり障害厚生年金2級を取得、年額153万円、遡及で252万円を受給できたケース

女性(50代):無職
傷病名:うつ病
居住地:神奈川県
決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級
受給額:年額153万円 遡及額252万円

相談時の相談者様の状況

 勤務先での度重なる部署異動により、未経験の業務を担うことになり、不眠や不安、めまい、動悸、食欲不振、体重減少などの症状が現れました。感情の起伏も激しくなり、勤務中に涙が止まらないことや頭痛の増強もみられました。次第に勤務後や休日も起き上がれず、強い倦怠感から就労不能となり、受診の結果うつ病と診断されました。以降は定期的に通院し薬物療法を受けています。退職後は抑うつや意欲低下が続き、ほぼ自宅で過ごし、通院以外の外出は困難です。他者との関わりも負担であり、社会的交流はほとんど持てていません。

相談から請求までのサポート

 年金事務所に一度相談に行きましたが、その時渡された書類を見て自分では難しいとお感じになり、ご連絡をいただきました。初診時は厚生年金加入中で定期的に通院をされていらっしゃいましたので、遡及請求が可能とお話いたしました。一旦は検討すると言われお電話をお切りになりましたが、後日契約したいとご連絡がありました。

結果 

 障害厚生年金2級を取得、年額153万円、遡及で252万円を受給できました。

関連記事

クイックタグから関連記事を探す

「精神の障害」の記事一覧

事例の一覧に戻る

障害年金無料診断キャンペーン

LINEで障害年金のご相談

漫画でわかる障害年金

相談事例

無料障害年金勉強会開催中

     
お問い合わせ

ご相談のご予約

営業時間 : 8:30~17:30
但し受付は24時間対応
(原則翌営業日にご連絡)
045-594-8864 メールは24時間受付中