女性(30代):無職
傷病名:統合失調症
居住地:神奈川県
決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級
受給額: 年額102万円
相談時の相談者様の状況
留学中に地震やホームシック、いじめをきっかけに幻視や幻覚が出現し、救急搬送・入院となりました。その後うつや急性精神病的症状と診断され入退院を繰り返し、服薬で安定する時期もありましたが、帰国後は複数の医療機関で治療を継続しました。就労を試みたものの薬の副作用や体調不良で休職・退職を重ね、断薬やストレスにより言動のまとまりを欠く症状や幻聴・幻視・衝動的な行動が出現し、救急搬送や保護入院が何度かありました。近年は幻覚妄想や思考障害が顕著で、保護隔離や措置入院を含む強い治療介入が行われており、現在も入院治療下で症状の改善を図っています。
相談から請求までのサポート
一度ご自分で申請を行いましたが、その時は不支給になってしまいました。その時の診断書を拝見しましたが、3級にも届かない内容でした。是非依頼したいという事でお受けし、手続を進めていきましたが、ある日突然連絡が取れなくなってしまいました。どうしたものかと思っておりましたが、お父様からお電話があり、ご本人が医療保護入院になってしまったとご連絡がありました。後はお父様とお話を進めていきました。
結果
障害基礎年金1級を取得、年額102万円を受給できました。