男性(50代):会社員
傷病名:直腸がん
居住地:神奈川県
決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級
受給額: 年額59万円 遡及額64万円
相談時の相談者様の状況
高血圧で通院していたクリニックで、大腸内視鏡検査を勧められました。検査の結果、直腸癌と診断され、専門病院を紹介されました。入院して直腸切断術を行い、2週間程で退院しました。トレーラーの運転手でしたが、長距離運行と力仕事を禁止されたため、会社と協議して短距離の大型トラックの運転に変えてもらいました。運転時にはドーナツ型クッションを使用していますが、常に倦怠感があります。オストメイトトイレの場所を把握して利用していますが、臭いが気になるため、人の沢山いる場所は避けています。
相談から請求までのサポート
1分間受給判定からご連絡がありました。検査でがんが発見され、1か月ほどで人工肛門にされたとのことでした。人工肛門造設から6か月後が、初診から1年6か月以内の場合、造設日が障害認定日になります。この場合遡及請求で認められる可能性が高く、その旨ご説明したところお電話にてご依頼となりました。
結果
障害厚生年金3級を取得、年額59万円、遡及で64万円を受給できました。
投稿者プロフィール
- 当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は神奈川県横浜市・川崎市を中心に、全国対応の障害年金 申請サポートを行っております。 障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。相談実績11,500件以上の事例をもとに、一緒に考え、解決していきましょう!














